上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
起きたら大体昼ごろ。
よし計画通り。
図書館へと向かう。
・・が、暑すぎて話にならない。
こんなんで集中できるわけは無いと思ったので
急遽研究室(学生部屋)へ。
よし、ダレもいない。
ゆっくり勉強していこう。
5時になったら帰ろうかと思ったけどめんどいので
そのままワンセグでギアスを見る。
天子様の中の人が9歳でリアル幼女というどうでもいい情報を
思い出しつつ終わる。
その後8時ごろまで勉強して帰る。
携帯でふたばやってた時間を除けば大体5時間ぐらいはできたかと。
リハビリとしてはまぁまぁの時間である。
しかし人がいない大学って快適。
平日もコレぐらいならいいのに。
・・・人間嫌いすぎるだろ俺。
以下工口ゲーのお話。
続きを読む
スポンサーサイト
つよきす2学期プレイ完了。
結論・・・プレイしなくてもOK
まず全体的にペラペラ。
平均50時間オーバーの大物ばかり相手していたからかもしれんが
今回は20時間ほどで全キャラ終わってしまった。
短すぎる。
しかも前作キャラは季節が冬に移っただけで
ほぼ前作と同じというか
前作を劣化させたダイジェスト。
新キャラなら気合が入っているのか?と思ったら
前作キャラと同じ長さという糞さ。
しかも分岐もほとんどないし。
やる気あんのか?
アニメ版よりも黒歴史になりそうだ。
ネタも前作のほうが面白かった。
今回はスクライド、平成ライダーのネタがほとんどな気がする。
あとはニコ動ネタぐらい。
前作の神がかったネタはなかった。
前作のはなしをあまり覚えていないのでダイジェストとしてはあり。
でもそれならもう一回前作やったほうがいいよね。
カニはおいしいけどココナッツもおいしいことに気づいた。
でも姫のよさを評価してるのは多分俺だけ。
よっぴーのヤンデレ分は4割減ぐらい。